甲状腺眼症とお別れできますように

2020年1月に発症した甲状腺眼症とバセドウ病の治療の記録。2021年 リウマチと甲状腺乳頭がんも加わりました

やっぱ内視鏡ダメだってさ。

まったく。病気は増えるし状況はどんどん変わるし。

人生の罰ゲーム受けてるみたい。

 

先週、肺と頸部のCT検査して 今週は内視鏡手術を執刀している先生の診察を初めて受けた。私としては前回の診察時に「内視鏡手術OK」と言われたつもりだったんだが・・

実際の執刀医の意見は違った。やはり薦めないって。

理由はいくつか言ってくれたけど、一番の理由は他にも疾患があることらしい。ステロイドパルスを長く続けた後だというのも良くないらしい。

内視鏡手術は手術時間が長くなるから体への負担が多くなり、他の疾患がある患者には薦めないと。更に、最近TRAbの数値が上がってきてしまっているせいかエコーで見ると甲状腺の血流量が多く、出血量が怖いと。

先生が説明の中で「怖い」という表現を使われたので、この時点で「(あ、医師が怖いと言うんじゃやらない方がいいね)」と悟った次第で。

でも一応、「確かに最近TRAbが上がって来てますが、薬によって下がるのを待ってから手術をするのはダメなのでしょうか?」とは聞いてみたけどどうもそれもダメらしい。

この時点で「内視鏡ダメかぁぁぁ!」との思いが脳内に充満してしまっていたので、先生の詳しい説明は正直あんまり覚えてない。。

 

ただ、甲状腺は腫れてないので前回から言われている通り傷は6~7㎝で済むでしょうと。

内視鏡手術でも鎖骨下二か所を3センチずつ切るので傷の長さとしては変わらないですよと。いや、それに関してはあくまでも首の傷がイヤだという一心なんだから関係ないんだよ。。とは思ったけどね。

 

でもまぁ、わたしが内視鏡手術を希望する理由もゆっくり聞いてくれたし、それでもやはり薦めないと言うならもう仕方ない。前回の部長先生の診察もそうだったけど、こちらの希望や思いをきちんと最後まで聞いてくれるのはとても好印象。話を急かすような感じがないのは患者としては嬉しい。結構混んでいる大学病院なのにね。

 

先月伊藤病院でがんの宣告をされた後、もう一度伊藤病院に話を聞きに行った時の先生も日医大(ムサコ)から週一で伊藤病院に来ている先生で(その先生めあてに行った)

その先生もとっても丁寧だったし。かなり長い時間、説明してくださったり私の話を聞いてくれたんだよね。確かにその先生も、わたしの希望を聞いたうえで「内視鏡はあまり薦めませんけどね」と言ってたんだった。

 

がんの話で伊藤病院に再度行った件、詳しくはTwitterに連ツイした。

 ↑連ツイの最後に書いた話だけど。伊藤病院ではどの患者にも一律で「10㎝以上は切る」と説明しているらしい事。これ、実際の手術では病態に合わせて小さく切ったりするんだろうと思ってたけど、どうやらそうではなくて私のようなケースでも大きく切るんだって。今回の日医大の先生も言ってた。あっぶねぇ、もし私が内視鏡手術を希望してなかったとしたら・・あのまま何の疑問も持たずに伊藤病院で手術することにしてたら・・必要のない大きな傷を作られるトコだった。

伊藤病院の年間手術数ってまさにおびただしい数字だから。。どんな病態でもスパッと大きく切ってよく見えるようにしちゃえば手術時間の短縮になってたくさん手術できるもんねぇ。。(あくまでも私の勝手な想像です)

 ↑そんな訳で、頸部を切る手術にはなってしまったが引き続き日医大でお願いすることにした。先日、手術日を決めるのも可能だったけど内視鏡がダメになったショックのあまり何も考えることが出来なかったので決めないで帰って来ちゃった。来週また行って執刀医となる部長先生に改めてお会いして日にちを決めてくる予定。

 

来週は病院ばっかりだ~

リウマチの病院も行くし甲状腺眼症の病院も。

リウマチは、抗リウマチ薬を飲み始めて7週目。けっこう効いてるみたいで、最初のうち痛かった膝はもう全く痛くない。いま痛いのはかかとで、素足でフローリング上を歩くと痛いのでかかとサポーターを着けてる。靴を履いて外を歩く分にはほぼ痛みを感じない(日々それほどたくさん歩いてはいないが)服薬を始める頃に少し感じ始めてた起床時の手指のこわばりも無くなった。こんな風にPCでポチポチやってても痛くない。

甲状腺眼症はMRIの結果が怖いなぁ。バセドウ病の数値上がって来てるし。炎症が再燃してたら凹むわ。。せっかく鎮静化してきてたのに。

どちらにしても、今の状況では眼窩減圧術は後回しにするしかないのだけどね。。